「ありがとう」がこだまする元気な学校 白岡市立菁莪小学校 Seiga elementary school |
〒349-0221 埼玉県白岡市上野田101番地1 | Tel 0480(92)1702 |
HOME サイトマップ サイトについて | Fax 0480(92)1721 |
5月31日(木) 市内陸上大会 本日、市内陸上大会が開催されました。心配されていた天候にも恵まれ、無事終えることができました。6年生も今までの練習の成果を十分に発揮することができたようです。よくがんばりましたね。 |
![]() |
![]() |
5月30日(水) プール開き 本日業前に、プール開きを行いました。 水泳学習にあたっての注意事項や運動委員会による水慣れの仕方の説明がありました。また、3年生と5年生によるがんばりたいことの発表がありました。水泳学習が楽しみですね。 |
![]() |
![]() |
5月29日(火) 陸上大会選手を励ます会 本日業前に、31日に行われる市内陸上大会に出場する選手を励ます会を行いました。5年生が中心となり、練習をがんばってきた6年生に大きなエールを送ることができました。 |
![]() |
![]() |
5月28日(月) あおぎり遠足 本日、あおぎり遠足を行いました。縦割り班ごとに問題を解いたり、遊んだりしました。たくさん遊んだあとに食べるお弁当、嬉しそうでした。 |
![]() |
![]() |
5月22日(火) 5年 田植え 本日、5、6校時に5年生が田植え体験を行いました。初めて行った子も多かったようでしたが、楽しそうに一生懸命苗を植えることができました。苗の成長が楽しみですね。 |
![]() |
![]() |
5月22日(火) プール清掃 本日、2校時に5年生、3校時に6年生がプール清掃を行いました。来週のプール開きに向けて、真剣に一生懸命清掃してくれました。 |
![]() |
![]() |
5月22日(火) 音楽朝会 本日、業前に音楽朝会を行いました。4年生の合唱「上を向いて歩こう」と、合奏「エーデルワイス」の発表がありました。とても素晴らしい発表となりました。また、その後には全校で「はじめの一歩」を元気よく歌うことができました。 |
![]() |
![]() |
5月21日(月) 交通安全教室 本日、1年生〜4年生が交通安全教室を行いました。自転車の乗り方など交通安全に関する学習を行いました。 子どもたちは真剣に、かつ楽しく活動することができました。 |
![]() |
![]() |
5月18日(金) バケツ稲の種まき 本日5時間目にバケツ稲の種まきを行いました。種まきの仕方を丁寧に教えていただき、よく聞いて取り組むことができました。 |
![]() |
![]() |
5月18日(金) 50メートル教室 本日の業間に、運動委員会主催の50メートル教室を行いました。 たくさんの希望者の友達が一生懸命50メートルを走り抜けました。 |
![]() |
![]() |
5月18日(金) 3年 リコーダー教室 本日、3年生がリコーダー教室を行いました。楽しく、一生懸命学ぶことができました。 |
![]() |
![]() |
5月15日(月) 3年 フィールドワーク 本日、3年生がフィールドワークに行きました。歩きながら、楽しく学習を深めることができました。 |
![]() |
![]() |
5月15日(月) 児童朝会 本日、業前に児童朝会を行いました。教育実習生の紹介と放送委員会、運動委員会の発表がありました。 |
![]() |
![]() |
5月11日(金) 2年 図書室の使い方 2年生が、図書室の使い方を学習しました。たくさんの発見があり、意欲的に学ぶ姿が見られました。 |
![]() |
![]() |
5月11日(金) 2年 さつまいも植え 本日、2年生のさつまいも植えを行いました。さつまいもの植え方を教えていただき、話をよく聞いて、一生懸命取り組むことができました。 |
![]() |
![]() |
5月2日(水) 離任式 5時間目に離任式がありました。昨年度までお世話になった先生方に感謝の気持ちをこめて、お手紙や花束を贈りました。また、去られた先生方からあたたかい言葉をいただきました。 |
![]() |
![]() |