「ありがとう」がこだまする元気な学校 白岡市立菁莪小学校 Seiga elementary school |
〒349-0221 埼玉県白岡市上野田101番地1 | Tel 0480(92)1702 |
HOME サイトマップ サイトについて | Fax 0480(92)1721 |
平成26年度 課題研究
<研究主題> 豊かな心をもち、よりよい生活や人間関係を築こうとする児童の育成 〜みんなの思いや考えを話合い、協力し合って活動できる子ども〜 |
本校では特別活動を核にした道徳教育を推進しています。 | ||
26.1.21 2年学級活動(1) 議題「豆まき集会をしよう」 4年学級活動(2) 題材「掃除のしかた」 |
![]() |
|
![]() |
||
25.11.26 4年学級活動(1) 議題「発見!ブックトークの会をしよう」 6年学級活動(2) 題材「自分の読書スタイル」 |
![]() |
|
![]() |
||
25.11.11 1年 道徳 資料名「くりのみ」(学研) 5年 道徳 資料名「きくさんのなみだ」(県版) |
![]() |
|
![]() |
||
25.10.11 1年学級活動(1) 「わくわくミニ運動会をしよう」 3年学級活動(2) 「時間を大切に」 |
![]() |
|
![]() |
||
25.7.4 2年学級活動(2) 「マナーを考えた食事」 指導案:東部教育事務所HPに掲載されました http://www.pref.saitama.lg.jp/page/sidouan.html 6年学級活動(1) 「夏の思い出集会をしよう」 |
![]() |
|
![]() |
||
25.6.20 3年学級活動(1) 「係活動がんばってるね集会をしよう」 5年学級活動(1) 「林間学校を盛り上げよう」 |
![]() ![]() |
|
本校は道徳教育の研究14年目です |
<研究概要図>
![]() |