教育計画

1 学校教育目標   

    進んで表現できる子(知)         

    心豊かに生きる子(徳)           

    たくましく元気な子(体)   

    「あいさつあふれ、光かがやく南の子」

2 目指す児童像 −意欲と思いやりにあふれ、進んでやり通す児童―

3 目指す学校像 ―地域を愛し、次代を担う子供を育成する学校―

  

4 目指す教師像 −教育公務員としての自覚をもち、信頼される教職員―

5 学校経営方針

  ○児童・保護者・地域から信頼される学校づくり

・家庭や地域、関係機関との連携の強化と特色ある教育の推進

 ○全教育活動の基盤となる心の教育の推進

     ・学校行事、学級活動、様々な体験活動等による豊かな人間関係の形成

 ○一人一人を大切にした学習指導の実践

   ・個に応じたきめ細かな分かる授業の創造

 ○組織力で課題解決に臨む学校づくり

   ・教職員の共働と機能的な組織づくり

 ○指導力や資質の向上を目指し学び続ける教職員

     ・学校課題研修の推進と個々の資質の向上

   小中学校連携の取組の推進

     ・義務教育9年間を見通した指導体制の充実

6 学校課題(研修課題)

    自ら考え、たしかに表現できる児童の育成

        〜「読むこと」の学習における対話・交流活動を通して〜

   

7 本年度の努力点

学習

 〜言語活動・体験活動の充実と子供たちにとってわかる授業を実践します〜

     ・朝の学習時間の活用と基礎的・基本的な学習内容の定着

     ・体験的学習・課題解決的学習の創造と推進

     ・主体的・対話的で深い学びの充実

     ・外国語活動の充実・推進

     ・読書活動の充実並びにICT活用の推進

     ・幼保・中学校との連携の充実

生活

 〜人としてよりよい生き方を考えるための豊かな心を育みます〜

     ・南小よい子のやくそくを基盤とした学校生活の推進

     ・道徳の時間を要とした道徳教育の充実

     ・基本的人権を尊重した教育活動の充実

     ・よりよい人間関係を築く特別活動の推進

     ・スマイルタイム(縦割り活動)の実践による思いやりの心の育成

運動・体力

 〜命や健康について考え、進んで運動する児童を育成します〜

     ・すこやかタイム・元気アップタイムの活用

  ・主体的に取り組む体育授業の工夫

  ・食育並びに安心・安全な学校給食の推進

  ・保健指導の充実と健康な体づくりの推進

  ・外遊びの奨励

環境

〜学びの環境にふさわしい安心・安全で美しい学校づくりを推進します〜

     ・安全点検の徹底による安心・安全な施設・設備

     ・地域と連携した防犯・不審者対策の推進

・学校全体で取り組む清掃活動の充実(特に無言清掃)

  ・学校農園の活用と学校緑化の推進

・明るくて潤いのあるきれいな学校づくり

     ・計画的な教育環境の整備・充実

 
 
戻る